主婦でも在宅ワークとして始められる!イラストを楽しく描いて収入を得る方法

スポンサーリンク
Webライターリモートワーク

イラストを描く仕事は、描くことが好きな人にとって一度は挑戦してみたい仕事ですよね。

でも仕事として始めるには、何をすればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

 

今からイラストを始めるのなら、まずは趣味として楽しく描きながら在宅ワークとして始めることがオススメ。

在宅ワークなら、自分のペースでコツコツできるからです。

では主婦でも自宅で家事の合間に、イラストの仕事を始めることができるのでしょうか?

疑問に思う人もいるでしょう。

 

この記事では、主婦が在宅ワークとしてイラストで収入を得る方法を紹介していきます。

主婦の方で、イラストを描くのが好きな方は、是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イラストレーターのお仕事とは

 

イラストレーターの仕事は、

 

  • 商品説明のイラストや漫画
  • キャラクターデザイン
  • 似顔絵のイラスト
  • 本の装丁・挿絵
  • パッケージデザイン
  • Webのアイコン・ヘッダー画像
  • 漫画動画のイラスト

 

など他にもいろいろありますが、クライアントの希望に沿ったイラストを描くのが仕事になります。

広告会社やデザイン事務所など企業で働いているイラストレーターもいますが、フリーランスで活動している人も多いのが特徴です。

主婦でもイラストの仕事を始められるの?

結論からいいますと、主婦でもイラストを描く仕事を始めるのは可能です。

ただ全く未経験者の場合、いきなり広告会社やデザイン事務所でイラストレーターとして働くのは正直難しいです。

 

フリーランスとして少しずつ実績を積むやり方が現実的に。

 

フリーランスだと、不安定なイメージを持つ人もいると思いますが、自分のペースでコツコツできるメリットも!

それに、在宅ワークとして家事や育児の合間にやるなら、自宅でできるフリーランスで活動することがオススメです。

美大や美術系の専門学校出身じゃなくても大丈夫!

イラストレーターになるには、美大や美術系の専門学校で勉強していないとなれないと思っている人も多いのではないでしょうか。

広告会社やデザイン事務所に就職するには、美大や美術系の専門学校出身だと有利にはなりますが、フリーランスとして活動するなら特に学歴や資格は必要ありません。

 

それに、

美術系の学校に通っていた=イラストが描ける

とは限らないのです。

 

実際、美術系の学校や塾には、イラストを描くのが苦手な人もいます。

逆に、美術系の学校に通っていないけれど、素敵なイラストを描ける人は沢山います。

もちろん、仕事としてやるなら作品の一定のクオリティは必要にはなってきますが、単純に上手なら売れるわけでもありません。

 

いかに自分だけのオリジナリティを、イラストで表現できるかが重要になります。

 

例えばSNSで使用する自分のアイコンをイラストレーターさんに頼むとき、その人の学歴じゃなくて作品を見て頼みますよね。

気に入った作風のイラストで、自分のアイコンを描いて欲しいと思って選ぶでしょう。

だから美大や美術系の専門学校出身じゃなくても、イラストを描くのが好きなら仕事として始めることは十分可能なのです。

在宅ワークとしてイラストを始める方法

では今からイラストを描くのを始める場合は、どんなことから始めたらいいでしょうか。

 

ひとつは、イラストの勉強ができるスクールに通って学ぶ方法があります。

スクールでは先生が直接指導してくれるし、周囲に自分と同じような生徒もいるので刺激になりイラストの上達は早いです。

ただスクール代がかかりますので、本格的に仕事としてやるか決めてない内に通うのはまだ早いかもしれません。

 

まずは独学でやってみて本格的にイラストで頑張りたいと思ってからスクールに通うことを考えても遅くないと思います。

まずは独学でイラストを始める方法を紹介していきますね。

まずは遊びとして描きたいものを楽しんで描く

 

最初はイラストを楽しんで描くことを優先にしましょう!

 

いきなり仕事をしようと意気込むよりも、まずは趣味として好きなものを自由に楽しんで描いた方がイラストを描くのが継続しやすいからです。

イラストを描くのが好きなら、必ずイラストレーターになれるわけではありません。

しかし、好きじゃないとやれない仕事でもあります。

イラストを上達させるには、実際に沢山描いて練習するのが一番ですが、その練習が楽しいと思えないとモチベーションが続きません。

まずは遊びや落書きでもいいから、好きなイラストを自由に楽しんで描いてみましょう。

好きなイラストを模写する

 

「イラストを描こうと思ったけど、何を描いていいかわからない…」

 

こんな風に悩む人も多いのではないでしょうか。

 

そんなとき、自分が好きなイラストを模写するのもイラストを描く勉強になります。

模写とは、他のイラストをそっくりに真似ることです。

自分が好きなイラストを真似するので、モチベーションも上がりやすくオススメですよ。

そして模写するときはただ真似ようとするのではなく、見本のイラストの構造や線の感じ、色の使い方など考えながら模写していきましょう。

いきなりソックリに真似ることは難しいですが、描いていく内に段々上達していきます。

イラストの無料講座で勉強

本格的にイラストの勉強をしたいと思うようになったら、イラストの専門書などを読んで勉強もしてみましょう。

そして今はネットで調べると、プロのイラストレーターのサイトでイラストの基本的な描き方などを調べることもできます。

 

特にオススメなのが、イラストレーターがやっているYouTube動画を参考にすることです。

 

実際にイラストを描いている動画などを無料で観ることができるのでとても勉強になります。

昔ならスクールに通わないと実際に先生が描いているところを見ることができませんでした。

でも今は、無料で描いている動画を見ることができるから本当に便利ですよね。

本気で絵を上達させたいならデッサンの勉強も

イラストの種類によっては、デッサンの勉強もやっぱり必要になってきます。

 

デッサンは、対象の人や物の質感・構造・構図を理解して描く練習法です。

 

人や物など立体のものを平面(紙など)で表す作業になるので大変にはなりますが、デッサンが上達すれば「説得力があるイラスト」が描けるように。

例えば女の子の正面の顔を描くのは得意だけど、横顔とか全身を描くのが苦手な人もいると思います。

それは、頭の構造や身体の構造を理解していなかったり、構造を考えながら描いたりできないのが原因です。

でもいろいろなポーズをした人物をデッサンしていけば、説得力のある人のイラストが描けるように!

イラストを本気で上達させたいなら、デッサンの練習は必要になってきますので是非やってみてくださいね。

イラストをSNSにアップしてみる

 

自分の描いたイラストをTwitter・pixiv(ピクシブ)などSNSでアップするのをオススメします。

 

いろいろな人に作品を見られることを意識した方が頑張れるし、もし誰かに褒められたら嬉しいのでモチベーションも上がりますよね。

編集者などのクライアントさんもSNSをやっていたりするので、上手くいけばお仕事のお誘いがある場合も!

在宅ワークとして始めるなら、デジタルイラストがオススメ!

イラストを描くのは、絵の具や鉛筆などを使う従来のアナログな方法と、パソコンでイラストをデジタルで描く方法があります。

 

今からイラストを始めるならデジタルで描く方法がオススメ!

 

なぜなら、今は作品をデジタルデータとして納品することが多く、絵の具や鉛筆で描いても一度パソコンにその作品を画像として落とし込む必要があるからです。

画材を用意してさらにパソコンを用意するなら、パソコンにイラスト専用ソフトを入れて描けるようにした方が効率的ですよね。

どんなパソコンやソフトが必要?

パソコンは、イラスト専用ソフトを入れたり、画像を沢山使用したりするので、そういったことが問題なく行えるスペックのパソコンを選びましょう。

 

パソコン以外の道具として、ペンタブレット(通称ペンタブ)が必要になります。

パソコンで描くペンとキャンバス代わりになりますので、パソコンでイラストを描くには必須アイテムに。

 

そしてイラストレーターとして仕事をするなら、画像編集デザインソフト「Photoshop」とイラストソフト「illustrator」の有料ソフトが必要になってきます。

 

しかしまずは、ペイントソフト「CLIP  STUDIO PAINT(通称クリスタ)」を入れることがオススメ!

 

クリスタでは、イラストを描くのはもちろん、漫画制作や動くイラストを描くことができます。

そしてプロのイラストレーターさんでも、クリスタを愛用されている方は多いです。

 

クリスタも有料ソフトではありますが、料金は他のペイントソフトに比べて低価格(月々480円~)で30日無料体験版も!

 

パソコンだけではなく、iPadやスマホのアプリとして使用もできるので気軽に始められます。

使用するか迷っている方は、無料体験版からでも始めてみてくださいね。

 

CLIP  STUDIO PAINT公式サイト

 

在宅ワークとしてイラストで収入を得る方法

上記でもご説明しましたが、イラストレーターは広告会社やデザイン事務所など企業に勤める方法と、フリーランスとして個人で働く方法があります。

 

今回、主婦が在宅ワークでイラストを描く方法として、フリーランスで働く方法を紹介していきますね。

イラストをSNSにアップしてスカウトを待つ

Twitterやpixiv(ピクシブ)などSNSに、自分のイラストを載せて仕事を見つけることができます。

 

Twitterには、編集者などクライアントの立場の人もいますので、自分の作品を見てスカウトをしてくれる可能性があります。

自分がTwitterで、仕事を募集することも可能です。

それにTwitterで、クライアントの方がイラストレーターを募集していることも。

 

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラスト特化型SNS」になります。

 

プロもアマチュアも、沢山の人がイラストの作品を投稿していますので、イラストやるならpixivは特にオススメです。

他の人のイラストを見るのは刺激になりますし、自分もどんどんイラストを投稿してみましょう。

仕事を探しているなら、「お仕事募集」を自分のプロフィール欄に記載するのもオススメです。

そしてプロフィール欄に、仕事用のメールアドレスや自分が描けるイラストのジャンル・イラストのテイストを記載しアピールしましょう。

クラウドソーシングサイトで応募する

クラウドソーシングサイトは、仕事を依頼したい発注者と仕事を受けたい受注者を引き合わせるサイトです。

 

クラウドソーシングサイトでは、イラストの案件も多く募集しています。

サイトに登録する際、自分のプロフィールも作成しますが、プロフィールはしっかり作成してポートフォリオには自分の作品も載せましょう。

ポートフォリオに作品を載せていた方が、クライアントにとって参考になりやすいので案件を応募したときに採用率が上がります。

 

クラウドワークス

 

クラウドワークスは、クラウドソーシングサイトでも大手サイトになります。

案件数も多く、初心者でも始められる案件も多いので、経験が少ない人でも仕事を始めやすいです。

 

ランサーズ

 

ランサーズもクラウドワークスと同じく、大手クラウドソーシングサイトになります。

クラウドワークスと同時に、ランサーズも登録しておきましょう。

SKIMAでイラストを出品する

SKIMAは、イラスト専門のオーダーメイドサービスです。

 

自分のイラストをサイトに載せて、料金の設定をします。

購入者さんが、自分のイラストを気にいってくれたら購入申請をする形に。

購入申請した人と契約前にメッセージでやりとりできますので、仕事内容や納品日の調整を契約前にできますので安心です。

そしてイラスト購入者の方には、「チップ機能」があります。

イラストのクオリティが価格以上に良かったりすると、購入者さんからチップとして料金を上乗せしてもらえる場合も。

 

チップを貰えたら嬉しいしモチベーションが上がりますよね。

自分で料金設定もできるので、SKIMAでイラストを出品しましょう!

 

SKIMA

 

ココナラでイラストを出品する

ココナラは、スキルを売り買いできるサイトです。

 

自分が得意なものを出品することができますので、イラストを出品することももちろん可能!

SKIMAのように、購入希望者と契約前にやりとりできます。

ココナラも自分で料金設定できますが、500円以上からの設定になります。

 

「おひねり」というSKIMAのチップ機能と同じようなサービスもありますので、こちらももし貰えたら嬉しいですよね。

ココナラも自分で料金設定ができるので、是非出品してみましょう!

 

ココナラ

 

イラストの仕事を楽しみながらやってみよう!

主婦でも在宅ワークとして始められるイラストの仕事を紹介させて頂きました。

イラストで収入を得るのは決して簡単ではありません。

しかし今は、SNSで自分のイラストを発表することや、ネットだけのやりとりでイラストの仕事ができるようになりました。

 

主婦でも、自宅にいながらイラストで収入を得ることが可能になったのです!

 

それにイラストレーターを始めるのに、年齢制限もありません。

イラストを描くのが好きなら、是非チャレンジしてください。

コメント