未経験でも在宅イラストレーターの仕事が見つかるおすすめ求人サイト!

スポンサーリンク
求人サイトおすすめ求人サイト

未経験で在宅イラストレーターを仕事にするために、どこから仕事を探せば良いかお悩みではないですか?

求人といえば、転職エージェントに登録し、斡旋してもらうことが思い浮かぶと思います。

しかし、「未経験」「在宅」に絞って仕事を探すのであれば、クラウドソーシングサイトなどに登録して仕事を受注したり自分の商品を販売したりして、お客さんに購入してもらう方法が主流となります。

おすすめの求人サイトもご紹介しつつ、詳しく解説していきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

未経験で在宅イラストレーターになるには?

未経験で在宅イラストレーターになるには、まずは実績を積み、お客さんにアピールすることが大切となります。

イラストレーターとはそもそもどのような仕事内容で、どんなスキルが必要となってくるのでしょうか?

イラストレーターの仕事内容

イラストレーターの仕事は、そのイメージ通りお客さんからの依頼に合わせてイラストを制作することです。

例えば、ポスターやチラシ、広告のイラストを制作する仕事。雑誌や駅にあるフリーペーパー、本の挿絵のイラスト作成。似顔絵やアイコン、サイトの素材制作や、ゲームのキャラクターデザインなど、イラストレーターと一概に言っても内容は様々です。

これ!といった決まりがなく、お客さんから仕事を受注する以外にも、自分の得意なイラストをスキルとして販売することができるのが魅力の1つですよね。

在宅イラストレーターの必要なスキル

では在宅イラストレーターにはどのようなスキルが必要となってくるのでしょうか?

基本的には、会社で仕事をするときに必要なスキルがあれば問題ありませんが、在宅では密にコミュニケーションができない分、きめ細やかな「ほう・れん・そう」が大切となります。

チャットツールやオンラインミーティングに抵抗がない

在宅でお仕事するには、いかに迅速にコミュニケーションをとっていくかが需要となります。

会社で仕事をしていれば、用がある際に話しかけにいけばいいのですが、在宅ではもちろんそうはいきませんよね。

そのため、SlackやChatwork、Discordなどのチャットツールや、zoomやGoogleMeetなどのビデオ会議ツールを抵抗なく使えることが大切です。

どんな仕事をするにも「報告・連絡・相談」は必要なコミュニケーションです。特に仕事を受注したばかりの際は、お客様との間に齟齬がないように、都度確認をしながら進めるようにしましょう。

自己管理ができる

家で仕事をするとなると、つい怠けてしまいがちになってしまいますよね。

フリーランスは特に、他の案件やプライベートのスケジュールとうまく折り合いをつけて業務を進めていく必要があります。

自己管理に大切なのは「余白」の時間。いわゆる、何かあったときでもすぐに対応ができる「予備の時間」が大切です。

最初は自分がどれくらいの時間で、どれくらいの作業ができるのか分からないので難しいかもしれませんが、時間を測って分析するなど、常に作業効率を意識しましょう。

また逆に在宅ですと、際限なくお仕事することが可能になってしまいます。つまり、プライベートとの線引きが大切になってきます。

業務をする時間は「9時〜18時まで」「休憩は1時間きちんととる」「残業は何時間まで」「急ぎの案件以外は明日対応する」など自分の中でルールを作っていきましょう。

未経験×在宅イラストレーターの仕事が見つかるおすすめサイト6選

具体的に仕事はどこから見つけてくればいいのでしょうか?ここではイラストの仕事を受注するためにおすすめのサイトを6つご紹介します。

まずは登録してみて、自分の理想の働き方にあった仕事が見つかるサイトを探していきましょう♪

ココナラ

ココナラは、個人のスキルを気軽に売り買いできるスキルマーケットです。国内最大級のサービスですので、安心して利用ができますね。

「イラスト・マンガ」というカテゴリがあり、イラスト制作はもちろん、アイコン作成、キャラクター作成、ペットイラスト作成など、その中にも幅広いジャンルがあります。

まずは、ご自身の得意なことを商品にして、出品してみてはいかがでしょうか?

購入者目線として、現在出品されている作品を見ることもできますので、市場調査にも活用できますよ!

ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み相談など、ビジネスやプライベートで自分ではできないことをプロや専門家に依頼しませんか?No.1スキルマーケットのココナラ!

SKIMA

SKIMAもクリエイターと個人を繋げるコミッションサービスです。

コミッションとは、「個人にイラストを有料で依頼する海外の文化」という意味で、ココナラよりもイラスト制作に特化したスキルマーケットとなります。

また、ポイントを購入する必要がありますが「SKIMA Learning」というサービスで、はイラストの描き方をオンラインで学ぶことができます。オンラインで学びつつ、そのままスキルを出品(アウトプット)できるサービスはあまりないので、おすすめです♪

SKIMA - 気軽にイラスト依頼・販売
SKIMAはあなただけの作品をクリエイターに依頼できるサイト!TRPGやVTuber用立ち絵イラストからSNSアイコン、ロゴ、小説や完成済みイラストの販売・購入も。イラスト、デザイン、文章の依頼・販売はぜひSKIMAで!

ストックイラスト

在宅で空いた時間にお仕事をしたいなら「ストックイラスト」がおすすめです。

ストックイラストとは、あらかじめ複数のイラストがサイトにストック(制作・登録)されていて、その中からユーザーが使用したいイラストを選び、使用料金を支払って使用するサービスです。

代表的なサービスは「イラストAC」「Adobe Stock」「PIXTA」があります。

まずは1つ登録してみて、空いた時間で制作したイラストを登録してみてはいかがでしょうか?自分の実績にも繋がりますし、書籍の印税のようなイメージで思わぬ収入に繋がることもあるかもしれません。

無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
イラストACは、無料でおしゃれなかわいい季節のイベント・人物・動物・フレーム・子供などのイラストがAI・JPEG・PNGでダウンロードできる素材サイトです。
画像素材は「Adobe Stock」数億点の画像から無料ダウンロード | Adobe Stock
無料で試せるAdobe Stockなら、数億点を超えるロイヤリティフリーのストックフォトから最適なものを⾒つけることができます。写真からイラスト、映像や⾳声まで幅広くお任せください。商⽤利⽤可、Web、DTP、SNSなどにもお使いください。
写真素材・ストックフォト | 日本最大級の画像素材サイト - PIXTA
ピクスタなら9,910万点以上の高品質の画像素材(写真やイラスト)を定額制プランなら最安1点39円から購入可能!ロイヤリティフリーだから何度でもご利用いただけます。無料のフリー画像も毎週更新!

Indeed

Indeedは求人専門の検索エンジンと呼ばれています。

エージェントのように、登録しなくても求人が見られるので、膨大なスカウトメールなどに悩まされず、自分で興味のある求人に応募ができるのがポイントです。

正社員の求人はもちろん、主婦パートの求人、アルバイトの求人など、希望の働き方にあわせて検索することができます。

Attention Required! | Cloudflare

クラウドソーシング

クラウドソーシングは、Crowd(群衆)、Sourcing(源)を組み合わせた造語です。

つまり、不特定多数の人々に様々な業務やタスクを外部委託することを指します。

クラウドソーシングとして代表的なサービスは「Lancers」や「クラウドワークス」があげられます。2つのサービスで大きな違いはありませんので、まずは無料で登録をし、案件など色々と見ていただくことをおすすめします。

自分にもできそう、と思えるお仕事があれば、どんどん提案していきましょう!

ランサーズ [Lancers] - 仕事をフリーランスに発注できるクラウドソーシング
クラウドソーシング「ランサーズ」は、実績とスキルのあるフリーランスに仕事を発注できる仕事依頼サイトです。ロゴ作成、会社のネーミング、システム開発、ホームページ制作、タスク・作業など、全148種類の仕事ができます。 専門業者と比較するとクラウドソーシングは個人とのやりとりのため、ローコストかつハイスピードで仕事ができます...
クラウドソーシング・仕事依頼・求人情報は日本最大級の「クラウドワークス」
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!

TwitterなどのSNSアカウントから直接連絡がある場合も!?

SNSからも仕事を見つけることが可能です。

ポートフォリオを作成しTwitterの固定ツイートにしたり、常日頃から自分の作品を発信したりしていると、それを見て気に入ったお客さんから直接連絡がくることがあります。

まだアカウントを持っていない方は、ぜひSNSを運用してみてください。

その際DM(ダイレクトメッセージ)からどなたでも連絡が送れるような設定にするのを忘れずに!

応募する際はポートフォリオを用意しておこう!

ポートフォリオってなに?

ポートフォリオとは「あなたの実績が分かる作品集」のことです。

PowerPointなどで過去の作品を並べつつ資料を作るひともいれば、最近ではInstagramやnoteなどのWeb上で作品を並べてポートフォリオとするひともいます。

ポートフォリオの作り方

基本的には、あなたが作りやすい方法で問題ありません。

ただし、就職活動や転職活動で人事担当からポートフォリオの形式を指定された場合は、その通りに準備しましょう。

すでに1つ作成していれば、形式にあった形で微調整すれば問題ありません。

フリーランスとして仕事を得るためにポートフォリオを作成する場合は、最低限下記のような内容を書いておくと、お客さんはあなたの人柄を読み取ることができます。

  • 簡単な自己紹介
  • 経歴
  • 実績
  • 使えるツール(例)Illustrator、Photoshop等
  • 仕事の依頼方法(例)TwitterのDMより等
  • 仕事の対応時間(例)平日9:00〜18:00、休日はおやすみを頂きます等

イラストレーターのスキルアップ方法

書籍で基礎を学ぶ

書籍でイラストを勉強する際は、自分がやりきれそうなテキストを1冊購入することをおすすめします。

書籍を選ぶ際、本来は手にとって自分に合うものを見つけて頂きたいですが、昨今のコロナ情勢から気軽に買い物へ行けない方も多いでしょう。

そんな時は、著者のSNSでの発信内容をチェックすることをオススメします!

あらかじめどんな人物なのか、どんなイラストを描くのかが分かると、自分が学びたい内容の本に出会える確率が高くなりますよ。

Youtubeなどの動画で学ぶ

書籍も非常におすすめなのですが、イチオシは動画で学ぶことです!

なんといっても無料で見られますし、イラストレーターさんの手の動きを見ながら学習できるのがなにより魅力的ですよね。

映像を見ながら自分自身も手を動かすことができるので、非常におすすめです。

スクールやオンライン講座を受講

自分ひとりで勉強すると怠けてしまう…そんな人は自己投資だと思って、スクールやオンライン講座を受講してみましょう。

同じ志をもった仲間と同じ環境で勉強することは、モチベーションが高まり刺激的です。

またイラストレーターやフリーランスとしての情報が入ってきやすくなりますし、人脈を広げるきっかけにもなります。

時間やお金に余裕がある場合は、まずは体験会などから試してみることをおすすめします。

まとめ

未経験で在宅イラストレーターの求人サイトについてご紹介しました。

イラストレーターは希望の働き方に合わせてお仕事を見つけることができるといえるでしょう。

いずれにしても、まずはコツコツ実績を貯めていくことが大切です。

是非本記事を参考に、自分のスタイルにあったお仕事を受注していってくださいね!

 

コメント